admin のすべての投稿

無料講座のご案内

穴吹カレッジキャリアアップスクールよりご案内です。
現在、医療事務スキル人材育成講座の受講者を募集中との
ことで、以下内容が気になる方がいらっしゃればHPご確認
いただければと思います。

【医療現場に貢献できるIT・医療事務スキル人材育成講座】を無料で開催します!

こんな方のご参加をお待ちしています♪

○医療事務の従事者、経験者、医療事務を学びたい求職中の方、お勤め中の方

○医療事務や医事会計ソフト、ホスピタリティ、IT基礎技術を身に付け、医療現場に貢献したい方

※パソコン、スマートフォン、タブレットのいずれかが必要です

http://www.aef.anabuki.gr.jp/iryo/offer/

IMG_7866

第25回総会を実施いたしました。

予定していた通り、8月7日(土)の16時より
穴吹学園福山校同窓会城見会総会を開催いたしました。

コロナ禍での実施であったため、多くの卒業生の参加
というわけにはいきませんでしたが、少数ご参加いただき
予算・決算の発表と承認をいただきました。

IMG_7866

来年度は懇親会が開催できるよう、同窓会役員一同
準備を進めて参ります。

学校名の変更と、第25回総会のお知らせ

1年ぶりの投稿で失礼いたします。同窓会事務局でございます。

2021年4月より、穴吹カレッジ福山校は、下記の3校へ
校名が変更となりましたのでお伝えいたします。
・穴吹ビジネス専門学校
・穴吹国際みらい専門学校
・穴吹調理製菓専門学校
各校ホームページはこちら

以前の学校名で卒業された方におかれましても、卒業証明書等の
発行については引き続き穴吹カレッジ福山校事務局にて対応が
可能ですのでご承知おきください。

さて、事務局では今年度第25回城見会総会の実施に向けて案内ハガキを準備しております。
今年度についても、現時点での新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、十分な対策を講じた上で総会のみ8月7日(土)の16:00〜16:30で実施することといたします。

6月中旬〜下旬頃にはご自宅へ案内ハガキが届くと思いますのでご確認くださいませ。

また、今後の情勢によっては日程変更の可能性もございますので、期日が近付きましたら下記ホームページをご確認いただければと思います。

総会実施の準備を進めています。

大変ご無沙汰しております。同窓会事務局でございます。

今年度の第24回城見会の実施に向けて案内ハガキを準備しております。
現時点での新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、総会・懇親会の中止も考慮いたしましたが、提出議案を決議する重要な場であると考え、十分な対策を講じた上で総会のみ8月8日(土)に実施することといたします。

6月中旬頃にはご自宅へ案内ハガキが届くと思いますのでご確認くださいませ。

また、今後の情勢によっては日程変更の可能性もございますので、期日が近付きましたら下記ホームページをご確認いただければと思います。

2016shiromikai

第20回城見会 総会・懇親会開催のお知らせを発送します。

同窓会会員の皆様へ

タイトルの通り、今年も8月に総会・懇親会実施を予定しており、現在事務局で
ハガキ発送準備を行っております。
早い方で今週中には登録されている住所に届くと思いますので、
期日までにご返信か、こちらのホームページよりご連絡いただければと
思います。

この度は記念すべき20回ですので、参加費を無料としております。
できるだけ多くの卒業生に集まってもらいたいという思いから
会場を「みやび」様に移動いたしました。

つきましては、必ず事前予約を行っていただきますよう
お願い申し上げます。

2016shiromikai

IMG_2787

学生ホールの改修が完了いたしました。

8月より作業をしておりました、東町校舎3Fの学生ホールですが
この度の改修工事により、カフェをイメージした空間に
生まれ変わりました。

前回の総会・懇親会で友滝会長より皆さんにお声がけ後
承認をいただきましたので、今回の工事費の一部を城見会で
負担いたしました。

卒業生の皆様も、学校を訪れた際に過ごしやすい空間と
なっておりますので、お気軽にお立ち寄り下さい。
IMG_2789

IMG_2787

第19回城見会 総会・懇親会無事終了いたしました。

8月22日に無事に総会・懇親会を終了することができました。

今回は、会場都合で総会・懇親会を同会場にて行いましたが
問題無く、終了いたしました。
P1030050

懇親会については予約人数が座席数を超えたため、立食形式での
会となり、テーブル間の移動はスムーズでしたが途中から椅子を
リクエストされる方も居たりと、来年度は会場変更も踏まえ、
対応させていただきます。
P1030107

内容は例年と大きく変わらず、恒例のビンゴゲームも
大いに盛り上がりました。
P1030139

P1030126

また来年の開催となりますが、日程が決まりましたら早めに
ご案内させていただきますので、今度ともよろしくお願いいたします。

第19回総会・懇親会の案内を発送いたしました。

本日、卒業生の皆様宛に総会・懇親会のハガキを発送させて
いただきました。

1週間ほど経っても届かない、住所変更をされている方が
いらっしゃいましたら、お手数ですがフォームよりお知らせ
くださいませ。

座席確保のため原則予約制で
返信期日は、7月31日となっております。

このHPのフォームより返信も可能となっておりますので
よろしくお願いいたします。

150610往復はがき_アウトライン

第19回城見会 総会・懇親会開催のお知らせを発送します。

同窓会会員の皆様へ
タイトルの通り、今年も8月に総会・懇親会実施を予定しており、現在事務局で
ハガキ発送準備を行っております。
つきましては、卒業時より住所が変更になっている場合はフォームより変更
手続きを行なっていただければと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

第18回城見会 総会・懇親会無事終了いたしました。

8月9日、台風の心配されましたが、無事に総会・懇親会を
終了することができました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

懇親会の参加人数は過去最高となり、悪天候でなければ
もう少し増えていたのではないでしょうか。

恒例のビンゴゲームも大いに盛り上がりました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨年より、系統ごとにテーブルをわけさせていただいておりますので
世代を超えた交流も目立っていました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回、初めて設置させていただいたアピールブースにも、告知チラシ
などをを置いて活用いただきました。

また来年の開催となりますが、日程が決まりましたら早めに
ご案内させていただきますので、今度ともよろしくお願いいたします。

総会・懇親会の申し込みありがとうございました。

7月20日をもって今年度のハガキ申し込みを終了いたしました。
今年も昨年同様150名超の予約をいただいております。

当日は学科・コース系統ごとに円卓を用意しようと思いますので
なるべくご予約頂くほうが、確実に着席できると思います。

期日は過ぎましたが、参加可能な方がいらっしゃいましたら
メールかお電話にてお問合せいただければと思います。

よろしくお願いいたします。

懇親会参加先生情報

本日時点で懇親会に参加予定の先生を記載しておきます。(順不同)

田島校長先生 信岡副校長先生 谷中副校長先生 村上主典先生 田中文悟先生

戸倉潤也先生 佐藤和之先生 原田敦之先生 小林修先生 田上真紀先生 元寺可奈先生

屋敷さやか先生 髙千尋先生 平田大先生 土居正明先生 髙岡唯先生 北川恭平先生

横溝美佳先生 岡田健吾先生 山成楓先生 大原一郎先生 笹井香織先生 佐藤江利子先生

萩原由佳先生 中原紗也加先生 山下由記先生 小林章宏先生 伊沢剛先生 原田里美先生

矢吹宴先生 前原輝彰先生

なお、卒業生の参加予約によって出席とする先生方もいらっしゃいます。

期日までもう少し時間がありますが、お早めのお返事をよろしくお願いいたします。

例のアレ

総会・懇親会の案内ハガキを発送しました。

先週、卒業生の皆様宛に総会・懇親会のハガキを発送させて
いただきました。

1週間ほど経っても届かない、住所変更をされている方が
いらっしゃいましたら、お手数ですがフォームよりお知らせ
くださいませ。

返信期日は、7月20日となっております。

このHPのフォームより返信も可能となっておりますので
よろしくお願いいたします。

例のアレ

城見会ホームページをリニューアルしました!

使いやすさ、見やすさの向上を意識し、新年度にあわせてリニューアルを行いました。

各種書類の発行も、「お問い合わせ」よりフォームに入力いただくことで可能となり、スマートフォンでの閲覧にも対応しております。

今後もイベントレポートや求人情報を掲載していきますのでぜひご活用ください。